『MOBB DEEP/The Infamous…』
On the 41 side of 12th street
MOBB DEEPをあまり知らない人でもタイトルぐらいは聞いたことがあるんじゃないかと思うSurvival Of The FittestとShook Ones pt.Ⅱが収録されているアルバム『MOBB DEEP / THE INFAMOUS』。
Nas/Illmaticと同じくHIP HOP史に残る名盤と語られる事が多い。
Featuringは、同じQueensからNas、WU-TANG CLANからRAEKWONとGHOSTFACE KILLAH、BIG NOYD、等々。
MOBB DEEPが言う「41st Side of the 12th Street」とは一体どこなのか?
レビュー
個人的には、
- Give Up The Goods
- Up North Trip
- Trife Life
この3曲が好きだった。
1.THE START OF YOUR ENDING(41ST SIDE)
イントロ的な1曲。
おそらくサンプリングした後にピッチダウンさせた音のループにラップを乗せてます。
3.SURVIVAL OF THE FITTEST
PVもあり割りと有名な曲かと。
ピッチダウンさせた例(ピアノ?)の超シンプルなトラックにラップが乗った曲。
6.Give Up The Goods
「Ester Phillips / That’s all Right With me」と言う曲がサンプリングされている。
7.TEMPERATURE’S RISING
ユッタリしたテンポの曲。特にローパスフィルターのかかったベースが心地いい。
8.Up North Trip
この曲はサンプリングについての記載が無いのでサンプリング元は不明。個人的にはノレる、好きな曲だ。
9.Trife Life
最近自分が一番リピートして聞いてる曲。この曲をもサンプリングトラックだ。
ちなみに、タイトルのTrife Lifeと言う言葉は、アルバム「Nas / Illmatic」の曲中でもこのように出てくる。
…/ It’s real grew up a trife life thru times of …
(Nas / Memory Lane)
『Nas / Illmatic』review-90’s greatest album
11.Right Back At You
この曲も割と好きだ。サンプリングのピアノ(?)のコードのループが格好いいです。
15.SHOOK ONES PT.Ⅱ
これも有名な曲。クインシージョーンズのレコードからのサンプリングの音が印象的。