オンライン楽器買い取り(宅配買取)サイト
使うつもりで購入したが結局ほとんど使わなかった楽器、すでに何年も使用しておらず眠ってしまっている楽器が家にある人も少なくないかもしれない。特にサイズの大きい楽器の場合、置き場所に困るケースも多い。そのような場合、楽器の買い取り依頼を検討してみるのも良いだろう。
ここで紹介している楽器買い取りサイトは、ネットのみに店舗を持つ楽器買い取りサイトである。ネットのみに店舗を持つ楽器買い取りサイトの場合、実店舗を持つ場合に比べて運営コストを抑えられるので、その分楽器買い取り価格が高くなるケースが少なくない。
楽器買取アローズ
業界トップクラスの楽器買い取り価格
【楽器買取アローズ】は、エレキギター、エレキベース、ピアノ、ドラムを始め様々な楽器の買い取りを行っている ネット上のみに店舗をもつ楽器買い取りサイトだ。
わざわざ店舗まで出向かなくとも、買い取りを希望する楽器を宅配便で送れば査定が出来てしまう。ネットのみの店舗運営で削った分の運営コストを楽器買い取り価格に上乗せ。 買い取り価格は業界トップクラスを謳っている。
ターンテーブルの買い取りも実施中
http://music-arrows.com_turntable
アローズでは、ターンテーブルの買い取りも行っている。なので、もうターンテーブルが不要になった人は査定依頼をしてみると良いかもしれない。
買い取りまでの流れ
アローズでの査定申し込み~買い取りまでの流れはおおまかに次のようになる。
- 査定申し込み
- 宅配キット到着
- 梱包、発送
- 査定
- 入金
査定申し込み
まずは、電話かWEBから査定申し込みを行おう。
宅配キット到着
査定を申し込みたい楽器をダンボールなどに梱包するのだが、自宅に楽器を梱包するダンボールなどが無い場合、 希望すれば宅配キットを無料で送ってくれる。なので、その梱包キットを使用し楽器を梱包する。
梱包、発送
指定した日時に自宅まで楽器を梱包したダンボールなどを宅配業者が集荷に来てくれるので、そこで梱包した楽器を受け渡す。
査定
商品到着後、当日~2営業日以内に査定が行われる。
入金
買い取り金額に納得すれば、売買成立となり買い取り金額分のお金が口座に入金される。
楽器買取ネット
https://www.gakki-kai-tori.net/
幅広い買い取りカテゴリー
【楽器買取ネット】もまた、エレキギター・ベース、アンプ、エフェクト、管楽器、ピアノ、MTRなど幅広いジャンルの楽器買い取りを行っている ネット上のみに店舗を持つ楽器買い取りサイトだ。
店舗がネット上のみの為、運営コストを抑えられる分楽器買い取り価格に反映されるようだ。ただ注意点として、申し込みをする前に「自分が住んでいる地域が買い取り可能地域なのか」を確認しておく必要がある。
DJ機器、サンプラーの買い取り実施中
楽器買い取りネットでは、ターンテーブル、CDJを始めとしたDJ機器の買い取り。また、AKAI MPCを始めとしたサンプラーの買い取りも行っている。使っていないサンプラーを持っている人は、1度査定してもらうのも良いかもしれない。
買い取りまでの流れ
楽器買い取りネットにおいての中古楽器買い取りまでの大まかな流れはアローズでの査定申し込み~買い取りまでの流れと同様に以下のようになる。
- 査定申し込み
- 宅配キット到着
- 梱包、発送
- 査定
- 入金
査定申し込み
まずは、電話かWEBから査定申し込みを行おう。
宅配キット到着
査定を申し込みたい楽器をダンボールなどに梱包するのだが、自宅に楽器を梱包するダンボールなどが無い場合、 希望すれば宅配キットを無料で送ってくれる。なので、その梱包キットを使用し楽器を梱包する。
梱包、発送
指定した日時に自宅まで楽器を梱包したダンボールなどを宅配業者が集荷に来てくれるので、そこで梱包した楽器を受け渡す。
査定
商品到着後、当日~2営業日以内に査定が行われる。
入金
買い取り金額に納得すれば、売買成立となり買い取り金額分のお金が口座に入金される。
無料見積り有り可能
また、楽器買い取りネットでは査定の申し込みをする前に「無料見積り」を行う事も可能となっている。
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
など必要事項と
- 商品の型番、モデル名
- 写真
などを入力すれば、大体の買い取り価格が把握できる。