- 2022.06.19
- AKAI MPC 2500, Beat Make, WAV, ソング(song),
完成したトラックをDAWソフト上にWAV(等の)ファイルとして保存する方法
AKAI MPC上で必要なシークエンスを作成し、ソング(Song)機能上でそれらをまとめてトラックを作成し終えた。だが、その状態ではまだ1曲通しでのトラックはWAV(等の)音声フ […]
AKAI Professional社製サンプラー「AKAI MPC」に関連した記事。 モニタースピーカーやターンテーブルとの接続方法、と言った”AKAI MPCの基本的な使用方法”から応用的なトピックまで、著者の使用するAKAI MPC 2500と共に紹介。
AKAI MPC上で必要なシークエンスを作成し、ソング(Song)機能上でそれらをまとめてトラックを作成し終えた。だが、その状態ではまだ1曲通しでのトラックはWAV(等の)音声フ […]
AKAI MPCを用いたビートメイクにおいて1曲通しでのトラックを作成する場合、最終的にはソング(Song)画面上であらかじめ作成しておいたシークエンス(Sequence)を呼び […]
レコードからのサンプリングなり自身の楽器演奏をセルフサンプリングなりを終え(必要に応じてトリムもし終え)たら、各パッドへ任意の音を割り当てて行く。一度プログラム(PROGRAM) […]
レコードからのサンプリングなり自身の楽器演奏をセルフサンプリングなりし、各パッドへ任意の音を割り当てたら(もちろんセーブしておいたプログラムを読み込んでも良い)、いよいよシークエ […]
AKAI MPCでサンプリングを終え、音源をパッドに割り当てる際に「どの音源素材をどのパッドに割り当てるのか(どう言った配置にするのか)?」と、言った問題がある。 完全に自分自身 […]
”現在使用していない・もう必要無い楽器”を所有している場合、ただ処分してしまうよりは「どうせなら売ってしまって少しでも現金化したい」と思う人が多いかと思う。”使用していない・もう […]