AKAI MPCにおけるエフェクト(FX)設定方法・センド(SEND)方法

AKAI MPCにおけるエフェクト(FX)設定方法・センド(SEND)方法
 

※当サイト記事内等には広告が含まれます。



AKAI MPCでは外部エフェクターを使わずとも、本体内蔵のエフェクト(FX)をかける事が可能になっている。

この記事ではAKAI MPCにおけるエフェクト(FX)の設定方法、そしてエフェクト(FX)をかける、センド(SEND)する方法について触れていく。(なお、ここでもAKAI MPC2500を例に話を進める。)

エフェクト(FX)設定方法

AKAI MPC(2500)では、以下3つのエフェクトをかけるセクションがある。

  1. FX1
  2. FX2
  3. Master(マスター) Fx

FX1,FX2MIXER画面でセンドの設定をし、希望するPADに対してのみかける事になる。一方、Master Fx音源全体に対してかけるものになる。

 

FX画面への移行

まずは、Fx画面へと移行する必要がある。エフェクト(FX)画面へは、MODEボタン+PAD12で移行できる。

FX画面は、下のように表示されているかと思う。(こうなっていない場合はF1ボタンを押せば移行できる)

Eff:■■■

FX1 type:●●●

To FX2:△△△

FX2 type:○○○

 

■■■では、保存しておいたFXの設定(FX1,FX2,MASTERで設定したエフェクトとその値)を選択する事が出来る。

To FX2では、YESかNOを選択する。YESを選べばFX2が有効になる。

 

FX1

まず、1つ目のエフェクトFX1。FX画面でF2ボタンを押す事でFX1へと移行できる。ここでは、

  • BIT GRUNGER(ビットグランジャー)
  • 4 BAND EQ(4バンドイコライザー)
  • COMPRESSOR(コンプレッサー)
  • PHASE SHIFTER(フェイズシフター)
  • TREMOLO(トレモロ)
  • FLYING PAN(フライングパン)
  • REVERB(リバーブ)

の中から1種類エフェクトを選択し設定する事になる。

SELECTもしくは、FX1の画面でFX1 typeにカーソル合わせジョグホイールを回して希望のエフェクトを1つ選択する。

 

Fx2

FX2も基本的にはFX1と同じだ。

To FX2:△△△でYESを選択した上で、FX2 type:○○○を希望のエフェクトにする。

FX2ではエフェクトの種類が3つ増え以下のようになる。

  • CHORUS(コーラス)
  • FLANGER(フランジャー)
  • BIT GRUNGER
  • 4 BAND EQ
  • COMPRESSOR
  • PHASE SHIFTER
  • TREMOLO
  • FLYING PAN
  • REVERB
  • DELAY(ディレイ)

 

マスターエフェクト(MASTER FX)

マスターエフェクト(MASTER FX)は、FX1,FX2とは異なり音源全体に対してかけるエフェクトだ。そした、マスターエフェクト(MASTER FX)には、以下の2つがある。

  • EQ
  • COMPRESSOR

EQは、L(Low),2,1,H(High)4つのEQポイントがある。EQ,COMPRESSOR共に使用する場合はONにして使用する。



エフェクト(FX)のセンド(SEND)方法

ミキサー(MIXER)画面へ

FXの設定が出来たら、次はSENDの方法について触れていく。

まずは、ミキサー(MIXIER)画面へ移行する必要がある。方法としては以下の2つがある。

  1. 先ほどのFX画面からF5(GO2MIX)ボタンを押す
  2. MODEボタン+PAD8

 

センド(SEND)先の設定

ミキサー(MIXER)画面が出たら、F3 (FXSEND)ボタンを押す。

そるすると、上の方にOFF(もしくは1、2)と表示される部分があるのでそこにカーソルを持って行く。

OFF→1→2の順番で表示されるので、何もかけない場合はOFF、FX1に送りたい場合は1、FX2に送りたい場合は2をそれぞれ選択する。

 

センド(SEND)量の調整

SEND先がREVEB、DELAYなどSEND量(どの程度エフェクトをかけるか)を調整可能なエフェクトの場合、センド量の調節が可能だ。

A01,A02….など表示されている部分にカーソルを持って行き、ジョグホイールを回せばSEND量の調整が出来る。

レコードやターンテーブルを楽に売るなら宅配買取 <PR>




エコストアレコードは、レコードからCD、ターンテーブルやオーディオ関連機器までの宅配買取を行っている(出張買取にも対応)実店舗を持ったレコード店です。

ターンテーブルでは特に"Technics SL-1200シリーズ"の買い取りに力を入れており、鑑定歴30年以上のベテランスタッフが各商品の査定を行っています。また、公式サイトからダウンロード出来る専用のアプリも用意されています。


矢印(右) レコード・CD宅配買取対応店舗一覧・サービス内容詳細 »





楽器の買い取り屋さんでは、DENON、NUMARK、Technics、VESTAX等定番のレコードプレイヤー・ターンテーブルから電子楽器、生ドラムの宅配買取を行っています(出張買取にも対応)。Webからなら24時間いつでも買取見積もりを受け付けています。


矢印(右) レコードプレイヤー/ターンテーブル宅配買取対応店舗一覧・サービス内容詳細 »







AKAI MPC比較:トップ »
AKAI MPCの大まかな概要・歴史。また、各機種比較ページへのリンクあり。


AKAI MPC辺機器 »
増設用メモリ、外部メモリ等AKAI MPC各機種の周辺機器を紹介。


AKAI Pro他製品 »
MIDIコントローラー、MIDIキーボード等、AKAI Professional製他製品の紹介。


AKAI MPC 関連書籍 »
Sound & Recording MagazineのAKAI MPC特集号やサンプラー初心者向け書籍等




AKAI MPCカテゴリの最新記事