Dr.Dreの名曲、ビートの揺れが大きい曲、個人的オススメ曲をまとめて紹介

Dr.Dreの名曲、ビートの揺れが大きい曲、個人的オススメ曲をまとめて紹介
 

※当サイト記事内等には広告が含まれます。



Dr.Dreと言えば、Hip Hop好きなら一度は聞いた事があるだろうWest Coastを代表する超有名プロデューサーだ。「ビート(ドラム)の揺れ」「高音のシンセサイザー」など、サウンドにはいくつかの特徴がある。

この記事では、そんなDr.Dre

  • 名曲(一般的に人気のある曲)
  • (個人的に)「ビートの揺れ」が大きいと思う曲
  • 個人的に好きな(オススメ)曲

をまとめて紹介する。(※なお、YouTube動画、URLリンクはあえて載せない。)

Dr.Dreの名曲(人気曲)

Dr.Dreの名曲(比較的有名な曲、人気のある曲)をかなり簡単に紹介していく。なお、Dr.Dreについては『Dr.Dre/Compton』レビュー-恐ろしく作り込まれたアルバムで簡単に触れている。

 

まず、アルバム2001から、

Still D.R.E.

ピアノのフレーズが印象的なトラック。

 

Forgot About Dre

Eminemがフューチャリングで参加している。

 

The Next Episode

一度聴いたら

特徴あるフレーズが印象的な

ちなみにこの曲はサンプリングトラックだ。

 

 

Snoop Dogg / Doggystyleからは、

Ain’t No Fun

Snoop Dogg,Nate Dogg,Warren G,Kuruptが参加している曲だ。

 

Nuthin’ But A G Thang

Dreサウンドの特徴でもある高音のシンセが聴けるSnoop Doggとの曲だ。



ビート(ドラム)の揺れが大きいと思う曲

Dr.Dreのビートの場合は基本的に揺れているものが多いが、その中でも個人的に特に「揺れが心地いい、揺れが大きい」と感じた曲を紹介する。あくまで個人的な意見である。

 

Lay Low

Dr.Dreの曲と言うかDr.Dreプロデュースの曲ではあるが、(正確には、Dr.Dre単体でのプロデュースではないが)同じくWest Cost、Snoop Doggのアルバム、『Best Of Snoop Dogg』収録のLay LowNate Doggなどがフューチャリングとして参加している。

クレジットには、Produced by Dr.Dre & Michael Elizondoと記載されている。この曲に関しては、ビートの間も凄い。

『SNOOP DOGG/BEST OF SNOOP DOGG』レビュー

 

Comptonの3曲目

Dr.Dre/Compton収録の3曲目。クエリ的によろしくないので、あえて曲名は載せない。

この曲における基本的なドラムパターン(キックとスネアの配置に関して)は、かなりシンプルである。難しい事はしていない。が、ビートの揺れが最高だ。聴いているだけで自然と体が動いてしまう。

 

Satisfiction

同じくCompton収録の13曲目Satisfiction。ちなみに、基本的なドラムパターンは3曲目と同じでかなりシンプル。こちらも良い感じでビートが揺れている。

同じくCompton収録14曲目Animalsも良い感じで揺れているが、この曲はDJ Premierプロデュースとなっている。

チョップ&フリップを駆使するMPCプレイヤー、DJ Premier

 

自分としては、Comptonの中でも3曲目が一番揺れが心地よく感じた。(もちろん他の曲も良い揺れだ)

もちろん昔の曲でもビートが揺れている曲は多くあるが、Comptonに収録されている曲はよりビートの揺れを感じやすくなったように思う。そして「シンプルなドラムパターンの方がビートの揺れを感じる」のかもしれない。

『Dr.Dre/Compton』レビュー-恐ろしく作り込まれたアルバム

 




個人的おススメ曲

個人的にDr.Dreの好きな曲をアルバム別に簡単に紹介する。なお、曲はリリックよりもトラック重視で選んだ。

 

「Chronic」から


Chronicからは

Let Me Ride

Rat-Tat-tat-tat

Lyrical GangBang

*****es Ain’t ****

 

「2001」から

The Watcher

Ackrite

Bang Bang

 

「Doggy Style」から

(プロデュース曲だが)

Tha Shiznit

Gz And Hustlas

 

「Best Of Snoop Dogg」から

Lay Low

Just Dippin’

Hip Hopカテゴリの最新記事